










『試合結果のお知らせ』
2/22(土)に開催されました、学習院大学対青山学院大学馬術定期戦の試合結果をお知らせいたします。
○第一競技 速歩部班競技
Aブロック 勝ち点:学習院大学
首藤 聖花(2年)&獅桜号
河野審判員:56.250%
佐々木審判員:55.000%
中山審判員:56.250%
小林審判員:61.250%
最終得点率:55.625%
Bブロック 勝ち点:青山学院大学
川合 和佳葉(1年)&秀桜号
河野審判員:69.375%
佐々木審判員:65.000%
中山審判員:57.500%
小林審判員:65.000%
最終得点率:67.188%
総合順位2位入賞
Cブロック 勝ち点:学習院大学
山内 奈優(1年)&咲桜号
河野審判員:61.250%
佐々木審判員:67.500%
中山審判員:61.875%
小林審判員:55.000%
最終得点率:64.375%
○第二競技 馬場馬術競技
Aブロック 勝ち点:青山学院大学
黒木 蘭(2年)&咲桜号
C地点(河野審判員):56.538%
E地点(佐々木審判員):58.846%
最終得点率:57.692%
総合順位2位入賞
Bブロック 勝ち点:青山学院大学
渡邊 淑傑(2年)&秀桜号
C地点(河野審判員):58.731%
E地点(佐々木審判員):59.115%
最終得点率:58.923%
総合順位1位入賞
Cブロック 勝ち点:学習院大学
今本 歩睦(2年)&百桜号
C地点(河野審判員):50.000%
E地点(佐々木審判員):53.462%
最終得点率:51.731%
○第三競技 障害飛越競技(基準タイム74秒)
Aブロック 勝ち点:青山学院大学
今本 歩睦(2年)&秀桜号
走行タイム:74.62秒
障害減点:0
総減点:0
総合順位2位入賞
Bブロック 勝ち点:青山学院大学
山下 雄大(2年)&姫桜号
走行タイム:73.97秒
障害減点:0
総減点:0
総合順位1位入賞
障害飛越競技Bブロックでは百桜号に騎乗する予定でしたが、諸事情により姫桜号での出場になりました。
結果は勝ち点青学5点、学習院大学3点により総合優勝は青山学院大学、準優勝が学習院大学となりました。
本大会は会場と馬匹を学習院大学馬術部よりお借りする形で開催いたしました。
最終競技は、毎年恒例、仮装人間ジムカーナを行い、大盛況のうちに閉会を迎えました。
大会後は懇親会を開催し、食事をしながら、学習院大学の皆様と楽しく交流する時間を過ごすことができました。
馬匹の提供と運営にご協力いただいた学習院大学の皆様、ありがとうございました。
今後とも学習院大学との関係を継続し、また定期戦開催ができるよう努めて参ります。引き続き応援よろしくお願いいたします。



『試合出場のお知らせ』
2/22(土)学習院大学にて開催されます学習院戦についてお知らせいたします。
エントリー
●速歩部班
首藤 聖花(2年)
山内 奈優(1年)
川合 和佳菜(1年)
●2課目B
黒木 蘭(2年)
渡邊 淑傑(2年)
今本 歩睦(2年)
●60cm
山下 雄大(2年)
今本 歩睦(2年)
精一杯頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願い致します。



