10/3-5 第61回関東高等学校自馬競技大会の結果

『結果報告』

昨日中に結果表が出ていなかったジムカーナ競技、グルーミングコンテストの結果が出ましたのでお知らせ致します。

○第7競技 ジムカーナ競技
第1位 吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号
走行タイム:55.93秒

○第12競技 グルーミングコンテスト
第1位 郷原咲希(高等部2年)&ブルーブレイヴ号
角居審判員:25.5点
水田審判員:24点
村田審判員:28.5点
最終得点:78点
第3位 木村梓乃(高等部2年)&ブルードゥネージュ号
角居審判員:24点
水田審判員:20点
村田審判員:26.5点
最終得点:70.5点
第5位 小野友華(高等部1年)&ブルールシファー号
角居審判員:22点
水田審判員:19.5点
村田審判員:25.5点
最終得点:67点
第8位 安齋栞渚(高等部1年)&メイブルーメイ号
角居審判員:21点
水田審判員:17.5点
村田審判員:26点
最終得点:64.5点
第10位 植田直敬(高等部2年)&ブルーバロール号
角居審判員:20点
水田審判員:19点
村田審判員:24.5点
最終得点:63.5点
第11位 吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号
角居審判員:20点
水田審判員:20.5点
村田審判員:22.5点
最終得点:63点
第19位 佐野香織(高等部3年)&ブルーマックス号
角居審判員:17点
水田審判員:15.5点
村田審判員:20.5点
最終得点:53点

以上となります。この度はご声援頂きありがとうございました。

【グルーミングコンテストについて】

今回から新しい試みとして始まった競技として、主に手入れが行き届いているかの採点をしてもらう競技です。
本学からは、高等部の下級生を中心にエントリーを致しました。

ブルーブレイブ号は審査員からもお褒めを声をたくさんいただき、文句なしの1位だったとのことです🥇


『結果報告』
10/3(金)から10/5(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます第61回関東高等学校自馬競技大会10/5(日)の試合結果をお知らせいたします。

○第8競技 小障害80競技
OP安福心優(1年)&ブルーバロール号
走行タイム:66.35秒
タイム減点:3点
障害減点:4点
総減点:7点

OP山口愛夏(4年)&ブルールシファー号
走行タイム:69.93秒
タイム減点:6点
障害減点:0点
総減点:6点

以上となります。この度はご声援頂きありがとうございました。


『出番時間のお知らせ』
10/3(金)から10/5(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます第61回関東高等学校自馬競技大会の10/5(日)の出番時間が決まりましたのでお知らせいたします。

10/5(日)
○第8競技 小障害80競技
2番 安福心優(1年)&ブルーバロール号 9:02-
17番 山口愛夏(4年)&ブルールシファー号 9:26-

以上となります。

出場時間は状況によって前後する可能性がございます。

人馬共に精一杯頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。


『結果報告』
10/3(金)から10/5(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます第61回関東高等学校自馬競技大会10/4(土)の試合結果をお知らせいたします。

10/4(土)
○第5競技 自由選択馬場馬術
OP若林はな(2年)&ブルーマックス号
H地点(小川審査員):54.167%
C地点(山田審査員):56.458%
B地点(児玉審査員):54.583%
最終得点率:55.069%

OP 川合和佳葉(2年)&ブルーマックス号
H地点(小川審査員):54.375%
C地点(山田審査員):53.333%
B地点(児玉審査員):54.167%
最終得点率:53.958%

OP高橋実由希(4年)&ブルードゥネージュ号
H地点(小川審査員):59.583%
C地点(山田審査員):57.917%
B地点(児玉審査員):60.625%
最終得点率:59.375%

○HC級馬場
植田直敬(高等部2年)&マゼブルー号

○第3競技 馬場馬術競技第2課目C2022 個人
第4位 峯田楽和(高等部3年)&ブルーブレイヴ号
E地点(河野審査員):61.563%
C地点(柴田審査員):58.750%
M地点(水田審査員):59.375%
最終得点率:59.896%

第15位 佐野香織(高等部3年)&メイブルーメイ号
E地点(河野審査員):52.500%
C地点(柴田審査員):54.063%
M地点(水田審査員):53.438%
最終得点率:53.334%

○第6競技 バーティカル60競技
OP山内奈優(2年)&ブルールシファー号
走行タイム:54.99秒
タイム減点:0点
障害減点:0点
総減点:0点

OP松村隼(2年)&ブルールシファー号
走行タイム:58.23秒
タイム減点:0点
障害減点:0点
総減点:0点

OP 伊藤花音(2年)&ブルールシファー号
走行タイム:60.28秒
タイム減点:0点
障害減点:0点
総減点:0点

○第7競技 ジムカーナ競技
吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号

○第12競技 グルーミングコンテスト
吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号
郷原咲希(高等部2年)&ブルーブレイヴ号
小野友華(高等部1年)&ブルールシファー号
植田直敬(高等部2年)&ブルーバロール号
佐野香織(高等部3年)&ブルーマックス号
安齋栞渚(高等部1年)&メイブルーメイ号
木村梓乃(高等部2年)&ブルードゥネージュ号

※第7競技と第12競技に関しましては、結果表が公表されていないため本日の結果と合わせて掲載いたします。

以上となります。この度はご声援頂きありがとうございました。


『出番時間のお知らせ』
10/3(金)から10/5(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます第61回関東高等学校自馬競技大会の10/4(土)の出番時間が決まりましたのでお知らせいたします。

10/4(土)
○第5競技 自由選択馬場馬術
7番 若林はな(2年)&ブルーマックス号 9:42-
15番 川合和佳葉(2年)&ブルーマックス号 11:10-
18番 高橋実由希(4年)&ブルードゥネージュ号 11:31-

○HC級馬場
6番 植田直敬(高等部2年)&マゼブルー号 10:05-

○第3競技 馬場馬術競技第2課目C2022 個人
11番 峯田楽和(高等部3年)&ブルーブレイヴ号 12:30-
18番 佐野香織(高等部3年)&メイブルーメイ号 13:12-

○第6競技 バーティカル60競技
2番 山内奈優(2年)&ブルールシファー号 13:16-
7番 松村隼(2年)&ブルールシファー号 13:25-
12番 伊藤花音(2年)&ブルールシファー号 13:32-

○第7競技 ジムカーナ競技
17番 吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号 15:10-

○第12競技 グルーミングコンテスト 15:45-
吉田紗良(高等部2年)&マゼブルー号
郷原咲希(高等部2年)&ブルーブレイヴ号
小野友華(高等部1年)&ブルールシファー号
植田直敬(高等部2年)&ブルーバロール号
佐野香織(高等部3年)&ブルーマックス号
安齋栞渚(高等部1年)&メイブルーメイ号
木村梓乃(高等部2年)&ブルードゥネージュ号

以上となります。

出場時間は状況によって前後する可能性がございます。

人馬共に精一杯頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。