『試合結果のお知らせ』
6/20(金)令和7年度関東学生馬術競技大会の試合結果をお知らせいたします。
■賞典馬場馬術競技
★第16位 古宮 有紗(4年)&ブルーフォーエヴァー号
E地点 : 59.259%
H地点 : 61.852%
C地点 : 56.667%
M地点 : 57.778%
B地点 : 55.000%
最終得点率 : 58.111%
★第19位 原 碧(4年) & ブルーファルコン号
E地点 : 58.333%
H地点 : 55.556%
C地点 : 58.148%
M地点 : 56.296%
B地点 : 56.889%
最終得点率 : 56.889%
★第32位 小西 凛生(4年) & ブルードゥネージュ号
E地点 : 56.111%
H地点 : 48.889%
C地点 : 51.852%
M地点 : 55.185%
B地点 : 54.444%
最終得点率 : 53.296%
E地点 | 河野 正寿 審判員
H地点 | 古岡 美奈子 審判員
C地点 | 乾 小織 審判員
M地点 | 水田 貴 審判員
B地点 | 与田 誠二 審判員
団体結果 第8位
合計得点率 : 168.296%
以上となります。
本日も暑い中でのご声援をどうもありがとうございました!人馬ともに熱中症に気をつけて明日からの活動も精一杯頑張ります🍉✨





『出番時間のお知らせ』
6/18(水)から6/22(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます令和7年度関東学生馬術競技大会の出番時間が決まりましたのでお知らせいたします。
6/20(金)
○第60回関東学生賞典馬場馬術競技大会
11番 古宮有紗(4年)&ブルーフォーエヴァー号 10:20-
21番 原碧(4年)&ブルーファルコン号 12:10-
31番 小西凜生(4年)&ブルードゥネージュ号 13:30-
以上となります。
出場時間は状況によって前後する可能性がございます。
人馬共に精一杯頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
尚、以下のリンクからライブ配信をご覧いただけます。
https://www.equitation-japan.com/jefmovie1.php

『試合結果のお知らせ』
6/19(木)令和7年度関東学生馬術競技大会の試合結果をお知らせいたします。
■MD障害馬術競技
第5位 〈入賞〉石原ほのか(4年)&ヴェロックス 号
-1段階目-
走行タイム : 31.03
加算秒 : 0
所有タイム : 31.03
タイム減点 : 0
-2段階目-
走行タイム : 36.93
加算秒 : 0
所有タイム : 36.93
タイム減点 : 3
-合計-
タイム減点 : 3
障害減点 : 4
総減点 : 7
以上となります。
暑い中でのご声援、どうもありがとうございました。
明日は賞典馬場馬術競技が行われますので引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします!📣✨













『試合出場のお知らせ』
6/18(水)から6/22(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます令和7年度関東学生馬術競技大会のタイムテーブルが発表されましたので、出場競技の開始時刻についてお知らせ致します。
6/19(木)
〇関東学生 MD障害馬術競技
[11:00〜 @FOP]
石原ほのか(4年)&ヴェロックス号
6/20(金)
〇第60回関東学生賞典馬場馬術競技大会
[9:00〜 @FOP]
★小西凛生(4年)&ブルードゥネージュ号
★古宮有紗(4年)&ブルーフォーエヴァー号
★原碧(4年)& ブルーファルコン号
(★団体)
出番については追って連絡いたします。人馬共に精一杯頑張りますので、何卒ご声援の程よろしくお願い申し上げます✨📣
※会場にお越しの方へ
厩舎地区にご入場いただけるのは、あらかじめ発行されているリストバンドをお持ちの方のみになります。
お越しいただいたところ恐縮ですが、観客席からの応援をお願い申し上げます。










『試合出場のお知らせ』
6/18(水)から6/22(日)にかけてJRA馬事公苑にて開催されます令和7年度関東学生馬術競技大会への出場が決まりましたので、お知らせ致します。
6/19(木)
〇関東学生 MD障害馬術競技
石原ほのか(4年)&ヴェロックス号
6/20(金)
〇第60回関東学生賞典馬場馬術競技大会
★小西凛生(4年)&ブルードゥネージュ号
★古宮有紗(4年)&ブルーフォーエヴァー号
★原碧(4年)& ブルーファルコン号
★団体
人馬共に精一杯頑張りますので、何卒ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
例年出番の発表が遅く、直前となる可能性がございますが、発表され次第掲載いたします。
会場にお越しの方へ
※厩舎地区にご入場いただけるのは、あらかじめ発行されているリストバンドをお持ちの方のみになります。
お越しいただいたところ恐縮ですが、観客席からの応援をお願いいたします。